投稿者「田野病院」のアーカイブ

救急医療研修会を行いました

 10月24日(火)当院会議室にて、中芸、室戸、安芸地域を管轄している消防署員(救急隊)の皆様と救急医療研修会を行いました。2か月に1回のペースで行っている当研修会ですが、今回の担当は当院診療部長井川医師(脳神経外科)でCPA(=心肺停止)症例と当院に救急搬入された患者様のその後の状況について話し合 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 |

高知県WLB推進企業の認証更新を行いました

高知県WLB(ワークライフバランス)推進企業認証制度とは? 男女が共に働きやすく、従業員の方々が働き続けられる職場環境づくりを目指し、仕事と家庭の両立の推進や従業員の子育てや介護などの支援に積極的に取り組んでいる企業を県が認証する制度です。(高知県ホームページより引用)     … 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ, ダルマ庵 |

日本DMAT研修に参加(リハビリ部 理学療法士 近藤)

 9月17日から9月19日までの3日間、日本DMAT研修へ参加するため、大阪医療センターへ行ってきました。  DMATとは災害時に病院から派遣される医療チームの略称です。これまで東日本大震災や熊本地震の際には、泥かきやがれきの片付けのボランティアに参加してきました。もともとこのような分野に興味があっ … 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ, ダルマ庵 |

たのの105号を掲載しました

たのの105号を掲載しました たのの105号(2017年10月発行)(5.3MB) ■平均寿命は将来100歳を超える ■地域医療研修インタビュー ■平成29年度退院支援事業が開始しました ■ISO外部監査 ■救急医療研修会 ■病気のはなし ■新薬情報 ■ご存知ですか?HbA1c ■楽楽けんこう隊 ■ … 続きを読む

カテゴリー: たのの, ダルマ庵 |

退院支援事業 第1回 看護職研修

 平成29年9月21日当院会議室にて、高知県立大学の小原先生、乾看護師による退院支援事業看護職研修が開催されました。5つのグループに分かれての講義・ワーク形式で行われた研修会では院内外の看護職、介護支援専門員20名の参加により行われました。 〈以下研修を終えた当院回復期リハ病棟看護師より〉 今回の研 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ, ダルマ庵 |

低侵襲治療件数が100件を超えました!

2017年4月から開始した、透視室での内視鏡と放射線画像撮影装置を用いた低侵襲治療件数が、100件を超えました。 写真は、内視鏡的食道静脈瘤硬化結紮療法EISL施行風景です。 手技の詳細は本年5月の日本消化器内視鏡学会雑誌59巻5号p1337-1343に、「食道胃静脈瘤の治療手技~EISL~」として … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ |

退院支援事業 第2回運営メンバー会議が開催されました

 平成29年9月7日(木)地域・多職種協働型研修終了後、第2回運営メンバー会議が行われました。会議では高知県立大学より第1回での会議の意見を集約した本事業の、「病棟(地域)の目指す姿」について提案をいただき運営メンバーで合意する場となりました。 目指す姿のポイントは多職種で ①早期から関わり支援を続 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ, ダルマ庵 |

退院支援事業 第1回地域・多職種協働型研修が開催されました

平成29年9月7日(木)当院会議室にて第1回多職種協働研修が開催されました。 研修は地域公開型で開催され、前半県立大学の先生から退院支援事例を通じた成果や課題についての講義があり、後半は講義を踏まえた上でグループワークを行いました。 院内外の看護・保健師・リハビリ、社会福祉士、介護、事務まで約40名 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ, ダルマ庵 |

平成29年8月8日、第1回退院支援事業運営メンバー会議を開催致しました。

去る8月8日当院3階会議室において「第1回退院支援事業運営メンバー会議」が開催されました。 会議は高知県立大学の先生方による事業説明及び事前の院内意見収集結果の報告とグループワークで構成されました。 院内多職種で構成される運営メンバーに加えて、院外運営メンバー(県立あき総合病院、安芸福祉保健所、中芸 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ, ダルマ庵 |

臼井会BBQ&花火大会を行いました♪

8月19日(土)この日は臼井会BBQ&花火大会の日でした。職員だけでなく、ファミリー参加型で総勢54名の参加者で賑わいました。 場所は「安田川アユおどる清流キャンプ場」で国道55号線から安田町→馬路村へのくねくね道を20分車で行ったところで自然豊かな場所でした。日勤帯の勤務者も参加できるように夜6時 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフブログ, ダルマ庵 |