2025/09/29
2025年9月24日(水)、当院の新棟1階待合スペースにて「楽楽けんこう隊」開催しました。「楽楽けんこう隊」とは、地域の皆様に向けた健康に...
2025/09/29
2025年9月27日(土)、当院の大会議室にて「高知県 東部画像研究会・情報交換会」が開催されました。 当日は県内各地の病院から22人の...
2025/09/12
令和7年8月に当院会議室にて、畑優里佳(はた ゆりか)研修医の地域医療研修総括発表会が行われました。 畑先生は、高知医療センターに所属さ...
2025/09/02
このたび当院では、患者さまにより安心して療養していただける環境作りの一環として、入院病棟のベッドを88台、新しい電動ベッドに入れ替えました...
2025/09/02
令和7年7月30日、室戸高校2年生1名、安芸高校3年生2名が、当院のふれあい看護体験に参加しました。体験を通じて、急性期と回復期の違いや声...
2025/08/13
今年も8月9日(土)10日(日)の本祭に先駆けて、8月2日(土)に祭屋よさこい踊り子隊によるよさこい演舞が、在宅センター駐車場と当院南駐車場...
2025/08/07
8月6日当院にて、高知赤十字病院のがん化学療法認定看護師・山本直美様を講師に招き、抗がん剤の安全な取り扱いに関する研修を行いました。 はじめ...
2025/07/31
令和7年7月に当院会議室にて、岸野俊介(きしの しゅんすけ)研修医の地域医療総括発表会が行われました。 岸野先生は、高知赤十字病院に所属...
2025/07/25
毎月たのたの温泉で開催していた「楽楽けんこう隊」を令和7年7月より当院の新棟1階待合スペースにて開催しました。「楽楽けんこう隊」とは、地域...
2025/07/07
2025年3月28日にミャンマーで発生した大地震に際し、当院の薬剤部・斉藤忠男部長が国際緊急援助隊・医療チームの一員として、4月に国際協力...
2025/07/02
6月27日第2回フットケア研修を開催し、多くのスタッフが参加しました。 今回は、実際の患者さんにご協力いただき、臨床の現場に即...
2025/06/22
令和7年5月に当院会議室にて、麻生川明里(あそがわ あかり)研修医の地域医療研修総括発表会が行われました。 麻生川先生は、大阪医科薬科大...