コンテンツ
- トップページ
- お知らせ
お知らせ
医療情報取得加算
医療情報取得加算について 当院ではマイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定機関)です。
カテゴリー: お知らせ
広報誌たのの124号(2022年7月11日発行)の訂正
≪総務課より広報誌の訂正≫ 広報誌たのの124号7ページ(2022年7月11日発行)の「おすすめレシピ」の記事について、おくらや納豆、めかぶ、長芋などのネバネバは『ムチン』とは異なる成分でした。訂正いたします。広報誌の該当記事を削除します。 尚、NHKのTV番組でも『ムチンとよばれるたんぱく質』につ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
たのの131号を発刊しました
たのの131号を発刊しました たのの131号(3.72MB) ※新人紹介は個人情報の観点よりホームページからは閲覧できません ■理事長コラム ■常任医師着任のお知らせ ■令和5年度 地域医療研修 ■てんかん外来の紹介 ■令和6年度能登半島地震におけるDMAT活動 ■Newリハビリ機器紹介 ■一年を振 … 続きを読む
6月28日(金)楽楽けんこう隊を開催します
下記の日程で楽楽けんこう隊を開催します。 日程:2024年6月28日(金)11:00~12:00 場所:たのたの温泉 詳細につきましては、下記ポスターをご覧ください。 皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしています。 楽楽けんこう隊に参加されたご本人に限り、当日限定で特別入浴カードを500円でご購入いた … 続きを読む
対面面会再開について
面会制限中は、患者さま、ご家族の皆様には多大なるご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。 この度、5月27日(月)より面会制限を緩和させていただきまして対面面会を再開させていただきます。 また、院外から接続されるオンライン面会は患者様お一人につき、週1回予約制にて継続いたします。 … 続きを読む
5月13日(月)能登半島地震災害支援活動報告会を行いました
5月13日(月)の午後5時45分~当院の大会議室にて、2024年1月1日に石川県能登半島にて発生した大地震の災害支援活動を行った当院の 森下誠也理学療法士 豊山美琴薬剤師 が報告会を行いました。 報告会では、災害派遣医療チーム(DMAT)の一員としての活動だけではなく、被災地の道路や家屋が崩れて … 続きを読む
5月1日(水)看護部新人研修:「フットケア」「一次導尿」「持続導尿」の演習を行いました。
フットケアでは主に正しい爪切りの方法、巻き爪や陥入爪のケアや、胼胝・鶏眼・踵の角質ケアなどの実践を行いました。 皆さん、器用な手つきでニッパーや爪やすり、フットケアドリルなどを使用し綺麗に仕上げていますね。 私も肥厚した角質を削ってもらい、満足。 その他、靴下やシューズの履き方、 … 続きを読む