ADAS検査を受けられる方とご家族の皆様へ

ADAS‐Jcogとは

アルツハイマー型認知症の中核症状の変化を継時的に評価することを目的とした認知機能検査です。主に、記憶・言語・行為を評価する11項目の下位尺度から構成されています。薬効の評価ツールとして、アルツハイマー型認知症の治験においても、国際的に広く使用されている検査であり、高い信頼性と妥当性が報告されている検査です。
認知症治療中の方は、治療効果を見るために6ヶ月ごとに検査を行うことが望ましいとされています。

検査当日の流れ

①再来機または窓口で受付をしてください。
②脳外科前待合で受付ファイルを持ってお待ちください。
③血圧測定・体調確認をさせていただきます。
④脳外科担当者が、受付待合へ案内します。検査の案内ができるまでお待ちください。
⑤検査は、リハビリ棟の栄養指導室で行いますが、患者様本人と検査担当者で実施します。付添いのご家族は、検査終了まで受け付けの待合でお待ちください。
⑥検査終了後、診察があります。
⑦診察終了後会計となります。
※場合によっては、他の検査を併せて行う場合があります。その際には、外来スタッフがご案内させていただきます。

検査にかかる時間 40分~1時間30分程度

※患者様の状態に合わせて検査を実施させていただきます。
最低でも40分程度時間がかかります。

ご家族の皆様へのお願い

出来る限り院内でお待ちいただけるようご協力お願いします。
やむを得ず院内を離れる場合は、必ず外来スタッフまたは受付に声をかけてください。
その際には携帯電話番号をお知らせください。
検査が途中で中止になった場合等ご連絡させていただきます。
携帯電話をお持ちでない場合は、誠に恐れ入りますが30分程度で病院にお戻りください。
でき得る限り、見守りをさせていただきますが常時付き添うことはできませんのでご了承ください。