Aさん

2013年入職
ハエヌキ
理学療法士
仕事以外の時間も全力で楽しむ

患者様との会話や声がけを大切に

回復期病棟に務めており、急性期を経過した患者さまへの在宅・社会復帰に向け、身体管理を行いながら生活動作の改善を中心としたリハビリテーションを行っています。

業務の中で大切にしていることは、患者様とのコミュニケーションです‼身体や将来の生活を心配する患者様が多い中、しっかりと会話して不安や悩みを聞いて、元気づけられるように会話や声かけを大事にしています。

福利厚生の他、便利な立地と美味しい食べ物が魅力

バスケットボールのサークルなど身体を動かせる場があることです。中学校から行ってきたバスケットボールを大人になってからも身近にできる環境があることがモチベーションのひとつになっています。

病院周辺にはスーパーやドラッグストアー、コンビニ、田野駅屋といった環境が徒歩圏内ですぐ近くにあります。東部地区や田野町の名産品など美味しい食べ物が頂けるところが、個人的に気に入っています。また、リハビリの視点では、ある程度の動作が可能になると周囲の環境を活かしてより実践的な訓練を実施していくことが可能です。

心と体の健康のため息抜きも大切に

「体が資本」という言葉があるように、心と体が健康でなければ何事にも取り組めません。仕事はもちろんですが、息抜きはもっと大事です。楽しい時間はあっという間に過ぎて、時には切り替えが難しい時もありますが、家族や友人といる時間、1人時間をより大切にしていきたいと思っています。